Journal of Amusement Mechanics

元TRPGプレイヤーがゲームシステムを中心に考察していきます。

TRPGの系譜8:ウォーハンマーRPG(1986)

ウォーハンマーRPG_Warhammer Fantasy Roleplay

  • 通称:WFRP/ WHFRP
  • 初版:1986年(イギリス)
  • 開発者:Richard Halliwell, Rick Priestley, Graeme Davis, Jim Bambra, Phil Gallagher
  • 世界観:ダークファンタジー
  • ワールド名:オールドワールド
  • 通貨:Gold/ Silver/ Brass
  • 目的:闇と混沌の世界で恐怖と狂気の危険な冒険を生き残り尊厳を勝ち取る
  • キャラクター:種族C/能力値R/キャリアR/能力値補正C/背景R
  • パラメータ:能力値+スキル+タレント
  • 種族:ドワーフ/ハーフリング/エルフ/人間
  • 職業:Agitator/ Ferryman/ Noble/ Smuggler/ Anointed Priest/ Judicial Champion/ Knight/ Wizard Lordなど
  • 能力値:Weapon Skill/Ballistic Skill/Strength/Toughness/Intelligence/Agility/Will Power/Fellowship(8個)
  • ランダマイザー:1D100(パーセンテージロール)
  • 判定方法:下方判定
  • クリティカル:耐久値0以下でダメージを受けた時の効果
  • ファンブル:なし
  • 無限ロール:なし
  • 戦闘時間:10秒/Round
  • 重量システム:Encumbrance(移動にペナルティ、オプションルール)
  • ヒーローポイント:Fate points/ Fortune Points
  • キーワード:キャリア/クリティカル表
  • 参考文献:Warhammer Fantasy Roleplay Games Workshop Limited 2009 (Fantasy Flight Games)
  • プレイ歴:なし
  • 同時期の作品:バックトゥザフューチャー/スーパーマリオブラザーズ

中世ファンタジー世界は華やかなものではなく、実力がない冒険者に待ち受けるのは悲惨な結末である。ウォーハンマーRPGは泥臭い雰囲気や生々しい描写が、他のファンタジー作品にない無二の世界観を生み出している。まず、名前の無骨さが良い。特にクリティカル表は、世界観とうまく噛み合って機能しているルールとなっている。プレイヤーキャラクターは耐久値_Woundsが0になっても活動できるが、ダメージを受けた場合クリティカル表で(深刻な)被害状況を判定する。例えば、腕部にクリティカル値+9の攻撃を受けた場合、「大動脈が断裂しショックと共に失血死する」と容赦ない。「戦闘不能」といった緩い表現とは別の、クリティカルの本来の意味を思い出させるシステムである。