Journal of Amusement Mechanics

元TRPGプレイヤーがゲームシステムを中心に考察していきます。

TRPGの系譜1:ダンジョンズ&ドラゴンズ (1974)

ダンジョンズ&ドラゴンズ (Dungons & Dragons)

  • 通称:D&D
  • 初版:1974年(アメリカ)
  • 開発者:Gary Gygax/ David Arneson
  • 世界観:ファンタジー
  • ワールド名:グレイホーク等
  • 通貨:金貨/銀貨/銅貨/白金貨
  • 目的:ダンジョン探索でモンスターを倒し宝を奪って栄光を掴む
  • キャラメイク:能力値R/種族C/クラスC/技能C/特技C/属性C/装備品P
  • パラメータ:能力値+技能ランク+特技+呪文
  • 種族:人間/エルフ/ドワーフ/ノーム/ハーフエルフ/ハーフオーク/ハーフリング
  • 職業:ウィザード/クレリックソーサラードルイド/バード/バーバリアン/パラディン/ファイター/モンク/レンジャー/ローグ
  • 能力値:筋力/耐久力/敏捷力/知力/判断力/魅力(6個)
  • ランダマイザー:主に1D20
  • 判定方法:上方判定
  • クリティカル:自動成功20(5%)
  • ファンブル:自動失敗1(5%)
  • 無限ロール:なし
  • 戦闘時間:6秒/Round
  • 重量システム:あり(敏捷力ボーナス上限/判定ペナルティ/移動速度減)
  • ヒーローポイント:なし
  • キーワード:アーマークラス/アライメント/セーヴィングスロー/機会攻撃
  • 参考文献:ダンジョンズ&ドラゴンズ基本ルールブック1プレイヤーズハンドブック(ホビージャパン
  • プレイ歴:あり
  • 同時期の作品:宇宙戦艦ヤマト

世界初のTRPGであり世界で最も遊ばれているファンタジーRPGである。ルールの見直しが重ねられ、様々なバージョンがリリースされている。

  1. オリジナルD&D 1974年
  2. アドバンストD&D 1977年
  3. クラシックD&D 1977年
  4. D&D 第3版 2000年
  5. D&D 第4版 2008年
  6. D&D 第5版 2014年

本項ではクラシックとアドバンスとが統合され大幅にルール体系が見直されたD&D 第3版についてまとめている。王道らしく基本を抑えたオーソドックスなシステムとなっている。

TRPGの元祖であり後のRPG全般に多大な影響を与えた。D20システムと呼ばれる、20面ダイス1個による上方判定でほとんどの行為判定を行うが、使用する武器や呪文によってD4/D6/D8/D12といった多種多様のダイスを使用するのも楽しみの一つであった。2017年8月にはD&D第5版対応でキャラクターシート作成機能付きのデジタルツール・アプリD&D Beyondのサービス開始、2022年7月にはD&D日本公式サイトオープンなど、今なお進化を続けている作品である。